レンちゃんとペンタ

リスキリング補助金対象のWebデザインスクールおすすめ4講座

リスキリング補助金対象のWebデザインスクールおすすめ4講座

経済産業省による「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」認定のスクールでWebデザインを学ぶと、手厚い転職支援に加え、受講料が上限56万円まで戻ってきます。
満額で支援を受けるには、対象のスクールを選ぶ事はもちろん、諸条件があります。

この記事で分かること

  • リスキリング講座のメリット
  • リスキリング支援対象講座の各特徴
  • 支援を受けるための注意点

    Webデザインとブログで豊かに引きこもる。

    レンちゃんとペンタ

    Webデザインは器。ブログは中身。
    「レンちゃんとペンタ」では、2つのスキルを掛け合わせて、
    おウチで豊かに楽しく暮らす方法をご紹介しています。

    リスキリング講座のメリット

    キャリアアップの支援が受けられる

    「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」認定のスクールでは、「キャリア相談」「リスキリング」「転職支援」のサポートが受けられます。

    「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」3つのサポート

    • キャリア相談(無料)
      現状スキルの棚卸しやこれからのキャリアプラン設計など、スクールを通じてキャリアの相談を受けることができます。
    • リスキリング(補助金対象)
      キャリア相談後、スクールでWebデザインの学習を行うことができます。
    • 転職支援(無料)
      キャリア相談とリスキリング講座の受講を終えた後、転職支援を受けることができます。

    受講料の最大70%(上限56万円)の補助金を受け取ることができる

    「リスキリング」で受講したWebデザインの講座に関して、受講料の最大70%(上限56万円)を支援してもらえます。

    以下「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の対象となっているスクールを紹介します。
    学習内容やサポートはスクールごとに異なりますので、無料説明会を利用して自分に合ったスクールの講座を見つけるのがおすすめです。

    スクール・講座 無料相談の方法 特徴
    デジタルハリウッドSTUDIO
    「超実践型就職・転職プラン」
    オンライン・来校 ・実案件に挑戦できる
    ・マイナビによる就職・転職サポート
    デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
    「Webデザイナー専攻」
    オンライン・来校 ・実践的な制作が学べる
    ・ビジネススキルも身につけたい人に
    ヒューマンアカデミー
    「Webデザイナー総合コース」
    オンライン・来校・電話 ・就職率90%以上
    ・WordPressの学習も可能
    DMM WEBCAMP
    「Webデザインコース」
    オンライン ・受講期間が選べる
    ・SEOやアクセス解析もマスターできる

    デジタルハリウッドSTUDIO「超実践型就職・転職プラン」

    デジタルハリウッドSTUDIO「超実践型就職・転職プラン」
    オンラインで完結できるデジハリ系のスクール

    デジハリ×マイナビで安心

    デジタルハリウッドの学習カリキュラムに、就職・転職のプロであるマイナビワークスのサポートがプラスされたデジタルハリウッドSTUDIOの「超実践型就職・転職プラン」。
    学習から就職・転職までモレなくバックアップしてもらえるカリキュラムです。

    実案件にチャレンジできる

    Webデザインのスクール課題は、架空案件(架空の企業が受講生にWeb制作を依頼する設定)が多い中、デジタルハリウッドSTUDIOの「超実践型就職・転職プラン」では課題に実案件が採用されているので、受講中に本格的な制作フローを体験できます。

    マイナビによるキャリアサポート

    マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーによるマンツーマンの面談で、自分に合ったお仕事を紹介してもらえます。
    加えて、デジハリ独自の就職や転職サポートも利用できるので、手堅く就職・転職を進めることができます。

    受講生の8割が未経験からの転職

    デジタルハリウッドSTUDIO by LIG「Webデザイナー専攻」

    デジタルハリウッドSTUDIO by LIG「Webデザイナー専攻」

    実践的なカリキュラム

    「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」はWeb制作会社のLIGと、Webデザインスクール・デジタルハリウッドによって運営されているスクールです。
    制作会社によるスクールなので、現場の即戦力となれるような実務レベルのスキルを学ぶ事ができます。

    ビジネススキルが充実

    デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの「Webデザイナー専攻」では、ディレクションやマーケティングなど、Webサイト制作の周辺にあるビジネススキルも学べる内容になっているので、Webサイト制作のプロジェクトを円滑に進める能力を身につけたい方におすすめです。

    「Webデザイナー専攻」は、ビジネスに役立つスキルが習得できる

    • Webディレクションのスキル
    • Webマーケティングのスキル
    • 企画力

    就職・転職活動をマンツーマンで支援

    デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの「Webデザイナー専攻」では、就職・転職活動の各フェーズを個別にマンツーマンでサポートしてもらえます。

    ・転職面談
    ・履歴書・職務経歴書の添削
    ・ポートフォリオの添削
    ・面接の練習

    補助金の利用を確認できます

    ヒューマンアカデミー「Webデザイナー総合コース」

    ヒューマンアカデミー「Webデザイナー総合コース」

    就職率90%以上

    専任カウンセラーによる就職支援が受けられるヒューマンアカデミーの「Webデザイナー総合コース」では、公式ページに記載の通り、就職率が非常に高いです。

    WordPressも勉強できる

    Webデザインの必須スキルであるHTML/CSSなどに対して、やや上級の歓迎スキルであるWordPressの学習が含まれているのが「Webデザイナー総合コース」の特徴です。
    WordPressを別コースとして取り扱っているスクールが多い中、おトク感があります。

    求人紹介などのサポート充実

    Webデザイナー総合コース」では、カウンセラーへの相談だけでなく、具体的な支援も充実しています。

    ・求人紹介
    ・履歴書添削
    ・面接対策

    特に求人紹介はありがたいですね。

    DMM WEBCAMP「Webデザインコース」

    DMM WEBCAMP「Webデザインコース」

    SEOも学べる

    DMM WEBCAMPの「Webデザインコース」では、Webデザインのスキルに加えSEOやアクセス解析周りの知識も身につけることができます。
    良質なデザイン、かつアクセスの多いWebサイトを制作するスキルを習得したい方におすすめです。

    「Webデザインコース」では、SEOやアクセス解析なども学べる

    • SEO(Webサイトを検索エンジンの上位にランキングさせるための手法)
    • Google Search Console(Google検索によるWebサイトのヒット数などを分析できるツール)
    • Google Analytics(Webサイトのページビュー、アクセス数などを分析できるツール)

    学習期間が選べる

    Webデザインのスクールでは受講期間が固定されている場合がほとんどですがDMM WEBCAMPの「Webデザインコース」では、8・16・24・32週間の中から自分に合った学習期間を選ぶことができます。もちろんどれを選択しても学習内容は同じです。
    短期間の方が受講料は安くなりますが、詰め込みすぎると学習内容を消化できません。
    リスキリングのサポートを活用すれば、落ち着いて学習できる受講期間を選べます。

    副業サポートに強み

    案件獲得のポイント等、副業にフォーカスしたカリキュラムやマンツーマンのメンタリングなど、未経験から仕事を獲得するまでしっかりサポートしてもらえます。

    自分に合った受講期間がわかる

    リスキリング講座のあるWebデザインスクール選びの注意点

    補助金は2つのパートに分かれている

    補助金支給の条件は「リスキリング対象講座の受講を修了する」事と、「転職する」事の2段階に分かれています。

    ・リスキリング対象講座の受講を修了する:上限40万円
    ・実際に転職して1年間務める:上限16万円

    例として、Webデザイナーとして就職した場合は56万円を上限とした満額が受け取れますが、卒業後すぐにフリーランスとして独立した場合は40万円になる可能性があると言う事です。
    40万円でも十分ありがたいですが、このあたりの見極めに関しては、スクールの無料相談を利用してから決めれば大丈夫です。

    対象講座を受講する

    各スクールとも、リスキリング支援の対象になっている講座を受講する必要があります。
    折角の機会ですので、自分に合ったスクールの講座を遠慮せずに選びたいですね。

    1. Home
    2. リスキリング補助金対象のWebデザインスクールおすすめ4講座

    Related Posts