Webデザイナーは将来性がない?
求人・案件数も多いはずのWebデザイナーに将来性がないと言われる理由の一つに、プロでなくてもオンラインコンテンツ制作が容易になった事が挙げられます。
ただ制作ノウハウを持っているだけでなく、価値あるコンテンツを生み出せるWebデザイナーの将来性は今後も明るいはずです。
この記事で分かること
- 求人・案件数で見る限りWebデザイナーの将来性は高い
- それでもWebデザイナーの将来が不安視される理由は、誰でもコンテンツが作れるようになったから
- 将来性のあるWebデザイナーは付加価値を持っている
豊かに引きこもる。
Webデザインは器。ブログは中身。
「レンちゃんとペンタ」では、2つのスキルを掛け合わせて、
おウチで豊かに楽しく暮らす方法をご紹介しています。
Webデザイナーとは
各種Webサイトやバナーを制作するお仕事です。
Webサイトのデザインに関しては、大きく2つのパートに分かれます。
・デザイン(Webページのデザインを考える)
・コーディング(デザインを専用言語でWebページとして組み上げる)
両方のスキルを持っていた方が有利ですが、デザインのみ、もしくはコーディングのみという案件もあります。
Webデザイナーの現状と将来性
オンラインによる宣伝や取引などの需要増加に伴い、Webデザインの仕事も増えています。
今後も案件数や求人数が激減することはまずないでしょう。
Webデザイナーに将来性がないといわれる理由
一方で、逆の意見もありますね。
根拠としては以下がよく挙げられます。
Webデザイナーに将来性がないといわれる理由
- Webデザイナーが増えすぎ
業界の拡大に伴い、Webデザイナーも増えたため競争が激化している(という見方がある) - ノーコードの普及
STUDIO、Wixなどのサービスを使えば、コーディング技術がなくてもWebサイトが作れるようになった。 - デザインツールが手頃になった
CanvaやFigmaのように、無料、もしくはリーズナブルな値段で使えるツールが増えた。
まとめると、ただWebデザイン制作の技術を持っているだけのWebデザイナーは今後生き残れないという見立てがあるという事です。
逆に存在価値のあるWebサイトやLP(売上が高い、申し込みが多いなど)を生み出せるWebデザイナーは今後も大きく活躍できるでしょう。
将来性のあるWebデザイナーになるには
価値あるWebサイトを提供できるWebデザイナーになるには、以下のような方法があります。
業界のトレンドに付いていく
デザインのトレンドや新しいフレームワークなど、この世界のスタンダードは随時アップデートしていきますので、日々ネットなどの情報収集でこうした流れを掴んでいく事が大切です。
プラスアルファのスキルを身につける
Webデザインの技術に加えて、何かもう一つ強みを持っておくと差別化が図れます。
プラスアルファにおすすめのスキル
Webデザイン ✕ マーケティング・SEO
マーケティングは市場調査、SEOはSearch Engine Optimizationの略で、Webサイトが検索エンジンのランキング上位に表示されるようサイト内をチューニングする事です。
両者はスキルとしては全く別ですが、どちらかに長けていると「アクセスの多いWebサイトが作れる」といった大きな強みになります。
Webデザイン ✕ ディレクション
大規模なWebサイトは複数人のチームで開発する事も多くあります。
その際に進行管理を行えるディレクション能力も持っていると、活躍の場が増えます。
Webデザイン ✕ ライティング
デザインだけでなく、ちょっとしたコピーや文章も提案できるとクライアントは大助かりです。
Webデザイン ✕ プログラミング
例えば「問い合わせフォーム」を作るとして、ページの見た目を提案するのがWebデザイナーであるのに対し、フォームが正しく動作するようなプログラムを用意するのがプログラマーの仕事です。プログラミングには向き不向きがありますが、相性が合えばアピールしやすい強みになります。
Webデザイン ✕ UI/UXデザイン
配色やトンマナではなく、使い勝手という視点で優れたWebページを考えるのがUI/UXデザイナーです。
結果がわかりやすく出るので、優れたUI/UXも提案できるWebデザイナーになればクライアントに重宝される人材になれます。
Webデザイン ✕ 動画編集
最近は、Webサイト上でちょっとした動画を掲載するケースも増えていますので、Webページのデザインと動画を丸ごとお任せできるWebデザイナーも、クライアントにはありがたい存在です。
Webデザイン ✕ グラフィックデザイン
紙媒体とWebサイト、お揃いのデザインでメディア展開したいなどという場合、グラフィックの知識もあるWebデザイナーが有利です。
マーケティング | ディレクション | ライティング | プログラミング | UI/UX | 動画 | グラフィック | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
デジハリオンライン コース一覧 / 無料相談 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
デジLIG コース一覧 / 無料相談 |
ー | ー | ー | ー | ○ | ○ | ○ |
ヒューマンアカデミー コース一覧 / 無料相談 |
ー | ー | ー | ー | ー | ○ | ー |
Webデザイナーになるには
以下のステップが一般的です。
Webデザイナーになるための3ステップ
- 必要スキルを身につける
「ヒアリング・デザイン・コーディング」の3スキルをマスターします。 - ポートフォリオを作成する
ポートフォリオとは自分の作品をまとめたものです。お仕事・案件探しに必ず必要になります。 - 案件を選ぶ
ポートフォリオが準備できたら、求人サイトやクラウドソーシングサービスなどで気に入った仕事を見つけます。